本サイトは広告が含まれます。
Amazonのアソシエイトとして、九荻 新は適格販売により収入を得ています。

32インチ 4Kモニター JAPANNEXT JN-IPS320UHDのレビュー

JAPANNEXT JN-IPS320UHD本体に台座を取り付けた様子 液晶モニター

32インチ 4Kモニター JAPANNEXT JN-IPS320UHDのレビューをします。

同製品はIPS-AHVAパネルを採用したノングレアタイプのモニターで、FreeSync対応やリモコン付属であることが特徴。

注文時の価格は49,970円でした。

パネル種類IPS-AHVA
パネルの光沢非光沢
パネルサイズ32 インチ
解像度3840 x 2160 px
応答時間6 ミリ秒
明るさ350 cd/m²
コントラスト比1000:1
ピクセルピッチ0.1845 x 0.1845
視野角178º(横)/178º(縦)
入力端子VGA,
DisplayPort x1,
HDMI(2.0) x1,
HDMI(1.4) x2
フリッカーフリー対応
スピーカー10W x2
保証1年

メーカー製品情報ページ

2018/11/13追記
amazonでの販売はほぼ終息したようです。
後継機としてはHDRに対応したJN-IPS3200UHDRが販売されています。

JAPANNEXT JN-IPS320UHDのレビュー

JAPANNEXT JN-IPS320UHDのパッケージ

パッケージはとても簡素です。
この周りに透明な袋がかかった状態で届きました。

JAPANNEXT JN-IPS320UHD本体前面

本体前面の様子。

JAPANNEXT JN-IPS320UHDのスイッチ部

スイッチ類はモニター中央下部に固められています。
左からOSDメニュー、入力ソース選択、上移動、下移動、音量アップ、音量ダウン、電源ボタンとなります。

右側に写っている2つの丸は、リモコンの受光部とLEDランプです。

LEDランプは使用時は青く、不使用時(省電力モード)は赤く光ります。
角度によってはまぶしく感じるかもしれません。

わたしは紙の切れ端と養生テープで、まぶしさが軽減されるように調整しました。

JAPANNEXT JN-IPS320UHD 台座用ネジ穴

台座用ネジ穴の様子。

JAPANNEXT JN-IPS320UHD本体背面

本体背面の様子。
VESAは100x100mmです。

入出力端子は下部ではなく、この画像の右側(モニターの表から見ると左側)に集中しています。
パソコンやデスクの配置によっては、付属のケーブルでは届かないかもしれません。

JAPANNEXT JN-IPS320UHDの入出力端子

入出力端子の様子。

JAPANNEXT JN-IPS320UHDの付属品

付属品は下記。

  • ACアダプター
  • リモコン
  • 台座
  • HDMIケーブル
  • VGAケーブル
  • DisplayPortケーブル
  • 取扱説明書
  • 保証書

画像には映っていませんが、他に台座とVESAマウント用のネジが付属します。

JAPANNEXT JN-IPS320UHD本体に台座を取り付けた様子

本体に台座を取り付けた様子。

長所

ノングレアである
非光沢と言いつつハーフグレアな製品もありますが、この製品は本当の非光沢(ノングレア)です。
リモコンは便利
入力切替を行う際にいちいち手を伸ばさなくて済むのは、やっぱり楽です。
欲を言えば、一発で入力を切り替えられるリモコンにして欲しかった。

※同製品付属のリモコンは、入力ソースの選択画面を表示させ、カーソルを動かし、選択する形です。
サポートの対応が迅速
メールでの問い合わせは早ければ当日、遅くても翌営業日には返ってきます。
わたしは不良品をつかみ、交換対応となりましたが、発送も早かったです。
※先に新しい製品を送ってもらい、動作確認後に不良品を着払いで返送という形でした

短所

台座(スタンド)がイマイチ
安っぽいだけならいいのですが、台座を取り付けて、モニターの上部を前後させるとかなりグラグラします。
※台座自体が揺れるのではなく、モニターの下面が揺れる状態です

わたしはそういう状態が嫌なので、エルゴトロン LX モニターアーム 45-241-026を購入しました。
品質管理レベルに疑問がある
最初、台座とVESAマウント用のネジが入っていませんでした。

ネジを送ってもらい、取付確認をしたら、今度はVESA用のネジ穴に不良が見つかりました。
(1つの穴の溝が最後まで切られておらず、締められない状況)

その後、新しいものを送ってもらったのですが、今度はシールが貼られていませんでした。
交換前のモニターには、裏面にポート番号(HDMI1,2やオーディオ入力)などを表すシールが貼られていましたが、交換後のものにはそれが無い状態です。

立て続けに不備があったおかげで、品質への不安が残りました。

サイズについて

以前はPhilips BDM4350UC/11(42.51インチ)を使っていたのですが、視線移動量が多くて使いづらかったので、処分しました。

同製品に乗り換えてからは視線移動量が減ったので、作業しやすくなったと感じています。

表示倍率について

表示倍率は125~150%ぐらいが良いのかなと思います。
目が良ければ100%表示でもいけるのかもしれませんが、わたしにはキツイです。

思ったこととか

32インチか、それ以上のサイズでノングレア、さらにリモコン付きとなると、現状は選択肢がほとんどありません。

入力切替を頻繁に行う人にはリモコン需要が有るでしょうから、他社でもリモコン付きモニターを増やしてくれるといいなと考えています。

特にLGなんかはテレビも出していて、リモコンのノウハウも持っていると思うので、頑張って欲しいです。

タイトルとURLをコピーしました