本サイトは広告が含まれています。
Amazon BLACK FRIDAY割引クーポン

メーカー様よりAmazon BLACK FRIDAYで使える割引クーポンをいただきました。

1)Deco X50 2個セット(AX3000メッシュWi-Fiシステム)
対象製品:Deco X50 2個セット
https://amzn.to/40Ymztf
ディスカウント:1,000円
期間:2023年11月22日~2023年12月1日
クーポンコード:X50BF23

2)Tapo L900-5(スマートWi-Fiテープライト)
対象製品:Tapo L900-5
https://amzn.to/3GnPYUd
ディスカウント:500円
期間:2023年11月22日~2023年12月1日
クーポンコード:L90BF23

【クーポンコードの使用方法】
1)Amazon商品ページから該当製品をカートに入れ、レジに進む
2)「ギフト券、商品券、プロモーションコードを使用する」画面まで進む
3)プロモーションコード欄に該当クーポンコードを入力&適用

※1度クーポンを適用すると使用済みとなりますのでご注意ください。
※ご購入時点のAmazonの価格からのディスカウントとなります。
※クーポンは配布・利用可能期間に関係なく在庫がなくなり次第終了いたします。
※事前の予告なく中止や変更となる場合がございます。

オフィスチェアの座面を自分で掃除する方法(手順)

自分で掃除した後のオフィスチェアの座面 家具

オカムラ コーラルチェアを使って2年半以上が経ち、最初はキレイだった座面も脂やホコリによる黒ずみが目立つ状態になりました。

が、先日思い立って掃除をしたところ、満足できるレベルでキレイになったので、その手順や掃除グッズをまとめます。

というわけで、オフィスチェアの座面を自分で掃除する方法(手順)のはじまりはじまり~。

オフィスチェアの座面を自分で掃除する方法(手順)

まず、用意するもの(掃除グッズ)を確認しましょう。

  • 掃除機
  • アルカリ系の汚れ落とし
  • 吸水タオル
  • ドライヤー(必須ではありません)
  • ファブリーズ(必須ではありません)

オフィスチェアの掃除に使った用具類

わたしが使用したのは下記の3つです。

※現在は激落ちくんの新モデル(下記リンク)が出ているので、そちらの方が安くて入手性が良いかと思います。

掃除手順

1.オフィスチェアの座面を掃除機で吸い、ホコリやチリを除去します。

2.アルカリ系汚れ落としを座面の目立たないところに少しかけて、吸水タオルでこすりましょう。

色落ちしないようであれば、次に進みます。

3.アルカリ系汚れ落としを座面にたっぷりかけます。

※肌が敏感な人はゴム手袋を使用しましょう

4.吸水タオルで座面をこすります。

浮いた汚れをタオルに吸わせるイメージです。

5.座面全体の掃除が終わったら乾燥させます。

時間がない場合はドライヤーで乾かしてもよいでしょう。

6.乾いたらファブリーズをかけて、再び乾燥させます。(オプション)

これで清掃作業は終了です。

どのくらいキレイになるのか

自分で掃除した後のオフィスチェアの座面

上の画像は清掃後の写真です。
※清掃前は撮り忘れました、すみません

清掃後の座面の状態は新品同様とまではいきませんが、中古美品というレベルにはなりました。

ぱっと見ではどこが汚れているか分からないぐらいです。

どのぐらい汚れていたかを確認するのに一番いい方法は、吸水タオルをバケツで洗うこと。

わたしの場合、水が真っ黒になりました。

もう掃除をしたくない人は

オフィスチェアに直接座ると汚れやすいです。

何度も掃除をしたくなければ、クッション座布団の使用をオススメします。

使うと使わないとでは、汚れやすさ・汚れるスピードが大違いです。

思ったこととか

九荻 新
九荻 新
オフィスチェアを掃除する方法としては、業者にクリーニングを頼むという手段もありますが、わたしは予備のチェアが無いので断念しました。

まぁ、自分でやってみたら想像以上にキレイになったので、今後も自分の手で掃除するでしょう。

きちんと掃除したい方はリンサークリーナーを導入するのもアリです。

スチームクリーナーで清掃する(代用する)場合、蒸気の熱で除菌できるメリットがありますが、リンサークリーナーのように水分を吸い取る機能はないので乾かすのに時間がかかります。
タイトルとURLをコピーしました