PCケースLian Li TU150のレビュー!取っ手付きのMini-ITXケース Lian Li TU150のレビューをします。同製品はコンパクトなMini-ITXケースで、取っ手(キャリングハンドル)が付いていることが最大の特徴です。ラーメン屋さんが出前で使うものに似ていることから、おかもち(岡持ち)ケースと呼ばれたり... 2020.04.29PCケース
PCケースSILVERSTONE SETA A1(SST-SEA1GW-G)のレビュー SILVERSTONE SETA A1(SST-SEA1GW-G)のレビューをします。同製品はATX対応のミドルタワーケースで、200mmファンが2つ付属することやアドレッサブルRGBに対応していることが特徴です。色は3色展開になっています... 2020.03.24PCケース
ビデオカードZOTAC GeForce RTX 2070 SUPER AMP Extremeのレビュー!三連ファン仕様のビデオカード 三連ファン仕様のビデオカード ZOTAC GeForce RTX 2070 SUPER AMP Extremeのレビューをします。注目のポイントは3つ。 ファンが静か 温度も低め サイズ(長さ)は要確認ZOTAC GeForce RTX 2... 2020.02.05ビデオカード
PCケースInWin ALICEのレビュー!煙突構造の格安PCケース InWin ALICEのレビューをします。同製品は煙突構造のPCケースで、価格が安めなこと・かなり冷えることが特徴です。InWin ALICEのスペック型番IW-ALICE-GRY(グレー),IW-ALICE-ORG(オレンジ)ケースタイプ... 2019.12.30PCケース
ビデオカードMSI Radeon RX 5700 XT EVOKE OCのレビュー!PCIe4.0対応のビデオカード MSI Radeon RX 5700 XT EVOKE OCのレビューをします。同製品はPCIe4.0(Gen.4)対応のビデオカードで、5700 XT搭載モデルとしては価格が安いことが特徴です。MSI Radeon RX 5700 XT ... 2019.12.23ビデオカード
マザーボードASRock X570 Steel Legendのレビュー!Ryzen 3000シリーズ対応のAM4マザーボード ASRock X570 Steel Legendのレビューをします。同製品はRyzen 3000/2000シリーズ対応のAM4マザーボードで、10電源フェーズ設計やRGB LEDに対応していることが特徴です。AMD Ryzen シリーズ C... 2019.12.03マザーボード
CPUクーラーNoctua NH-U12Aのレビュー!デュアルファンな高性能CPUクーラー Noctua NH-U12Aのレビューをします。同製品はNF-A12x25 PWM(約4,200円)を2枚搭載したCPUクーラーで、干渉しにくいことや冷却性能が高めなことが特徴です。上で書いたとおり、お高いファンが2枚付属するので、本体価格... 2019.11.28CPUクーラー
PCケースクーラーマスター MasterBox Q500Lのレビュー!ミニタワーなATX対応PCケース クーラーマスター MasterBox Q500Lのレビューをします。同製品はミニタワーながらATXマザーボード対応であること、160mmのCPUクーラーや360mmのビデオカードが収まることが特徴です。クーラーマスター MasterBox ... 2019.11.05PCケース