本サイトは広告が含まれます。
Amazonのアソシエイトとして、九荻 新は適格販売により収入を得ています。

addlink S70シリーズ SSD 2TB(ad2TBS70M2P)のレビュー

addlink ad2TBS70M2P本体表側 SSD

addlink S70シリーズ SSD 2TB(ad2TBS70M2P)のレビューをします。

あまり聞き馴染みがないと思いますが、addlink(アドリンク)は台湾の企業です。

2019年12月にリンクスインターナショナルと代理店契約を締結しています。

S70シリーズはPCIe Gen3 x4のNVMe SSDで、容量ラインナップは下記の4種類です。

  • 256GB(ad256GBS70M2P)
  • 512GB(ad512GBS70M2P)
  • 1TB(ad1TBS70M2P)
  • 2TB(ad2TBS70M2P)
addlink ad2TBS70M2Pのスペック
容量2TB
最大読込3,500MB/s
最大書込3,000MB/s
インターフェイスPCIe Gen3 x4,NVME 1.3
コントローラーPhison E12
フォームファクターM.2 2280
NAND3D TLC NAND
MTBF(平均故障間隔)180万時間
TBW2000TBW
保証期間5年

代理店ページ

addlink ad2TBS70M2Pのレビュー

addlink ad2TBS70M2Pのパッケージ表側

addlink ad2TBS70M2Pのパッケージサイズは11x14x1.5cm。

SSDのものとしてはよくあるサイズ感です。

addlink ad2TBS70M2Pのパッケージ裏側

パッケージ裏は6言語表記で日本語も含まれます。

右下シール上の数字は最大読込・最大書込性能です。

addlink ad2TBS70M2Pの付属品

付属品はプラケースとSSD本体、ユーザーマニュアルのみとなります。

addlink ad2TBS70M2P本体表側

SSD本体表側にはaddlinkロゴが入ったシールが貼られています。

価格.comでシールを剥がした方によれば、Phison E12 + D2516ECMDXGJD + IA7BG63AVAの構成だそうです。

addlink ad2TBS70M2P本体裏側

SSD裏面の様子。

addlink ad2TBS70M2PをWindows10でフォーマットした様子

2TBをWindows10でフォーマットすると、1.86TBとして認識されます。

addlink ad2TBS70M2PのSMARTをCrystalDiskInfoで表示した様子

CrystalDiskInfoでSMARTを表示させた様子。

室温26.3℃でアイドル時は37℃、ベンチマーク時は58℃で動作しました。

データの移行について

マザーボードにM.2の空きスロットが有る場合はそのまま挿せば良いですが、無い方は外付けタイプのケースを使用しましょう。

addlink ad2TBS70M2Pのデータ移行に使ったNVMeケース

わたしはELUTENG NVME SSD ケースを購入してデータを移行しました。

amazonでは色々なM.2 SSDケースが扱われていますが、NVMe対応のもの、SATAのみ対応のものもあるので注意が必要です。

ベンチマーク結果

CrystalDiskMark、ATTO Disk Benchmark、AS SSD Benchmark、HD Tune Proを使ってベンチマークを行いました。

CDMは64MiB,1GiB,4GiB,16GiB,32GiBを使用しています。

addlink ad2TBS70M2Pのベンチマーク結果(CrystalDiskMark 64MiB)

addlink ad2TBS70M2Pのベンチマーク結果(CrystalDiskMark 1GiB)

addlink ad2TBS70M2Pのベンチマーク結果(CrystalDiskMark 4GiB)

addlink ad2TBS70M2Pのベンチマーク結果(CrystalDiskMark 16GiB)

シーケンシャル読み書きはほぼスペック通り、ランダム読込は結構速い印象です。

addlink ad2TBS70M2Pのベンチマーク結果(CrystalDiskMark 32GiB)

32GiBテストでは一気にシーケンシャル書込の数値が下がりました。

addlink ad2TBS70M2Pのベンチマーク結果(ATTO Disk Benchmark)

addlink ad2TBS70M2Pのベンチマーク結果(AS SSD Benchmark01)

addlink ad2TBS70M2Pのベンチマーク結果(AS SSD Benchmark02)

ATTOとAS SSD Benchmarkの数値がCDMより落ちるのは、一般的な傾向です。

addlink ad2TBS70M2Pのベンチマーク結果(HD Tune Pro 5.75 Read)

addlink ad2TBS70M2Pのベンチマーク結果(HD Tune Pro 5.75 Write)

HD Tune Proでは大きなバラツキはありませんでした。
※バージョンを5.70から5.75にアップグレードしたからかもしれません

長所

競争力のある価格
addlink ad2TBS70M2PはNVMeな2TB SSDとしてはかなり安い部類です。
2020/05/04現在、34,500円とかなり競争力のある価格になっています。
スペック通りの性能
CDMでは最大読込3,450MB/s前後、書込は3,000MB/sの結果が出ました。
この数値はほぼスペック通り、ランダム4kが58MB/sを超えてくるのは結構優秀といえます。

短所

最安には届いていない
NVMe 2TB最安クラスのADATA XPG SX8200 Pro(ASX8200PNP-2TT-C)とは2千円強の差があります。
価格がもう少し下がってくるとaddlink ad2TBS70M2Pが売れ筋になりそうです。

まとめ

addlink ad2TBS70M2Pは性能的にも価格的にも優秀なので、人気が出そうな気がします。

今回は予算の都合でGen3 x4のS70シリーズを買いましたが、機会があればGen4 x4のS90シリーズ(ad2TBS90M2P)も試してみたいです。

Gen4環境(3700X + X570)だとどのぐらいの速度が出るのか、とても気になります。

タイトルとURLをコピーしました