本サイトは広告が含まれます。
Amazonのアソシエイトとして、九荻 新は適格販売により収入を得ています。
Amazon スマイル SALE!

最大7.5%ポイント還元のAmazon スマイル SALEが開催されます。
期間は4月18日(金)~4月21日(月)。
キャンペーンのエントリーをお忘れなく。

エントリーページはこちら

マウスパッド

マウスパッド

Pulsar PARACONTROLのレビュー!低摩擦のハイブリッドマウスパッド

九荻 新 Pulsar PARACONTROLのレビューをします。同製品は低摩擦のハイブリッドマウスパッドで、スピーディーにマウスを動かせることが特徴です。サイズは46 x 41cm。厚さは3mmとなります。 ※この記事は製品をご提供いただ...
マウスパッド

Pulsar PARABREAKのレビュー!中摩擦のソフトマウスパッド

九荻 新 Pulsar PARABREAKのレビューをします。同製品は中摩擦のソフトマウスパッドで、ピタッと止めやすいことが特徴です。サイズは46 x 41cm。厚さは3mmとなります。 ※この記事は製品をご提供いただき執筆していますPul...
マウスパッド

Logicool G POWERPLAYのレビュー!ワイヤレス充電対応のゲーミングマウスパッド

Logicool G POWERPLAYのレビューをします。同製品(型番:G-PMP-001)はワイヤレス充電対応のゲーミングマウスパッドです。スマホのワイヤレス充電で使われているQiと同じように、マウスをマウスパッドの上に置けば自動で充電...
マウスパッド

Corsair MM300 Mediumをレビュー!ステッチ有りの布製ゲーミングマウスパッド

Corsair MM300 Mediumのレビューをします。同製品は布製のゲーミングマウスパッドで、ステッチ加工により耐久性が上がっていることが特徴です。わたしが購入したのはMedium(360×300×3mm)ですが、他にSmall(26...
マウスパッド

リストレスト一体型マウスパッド エレコム MP-095BKのレビュー

リストレスト一体型マウスパッド エレコム MP-095BKのレビューをします。同製品は低反発のリストレストで負荷を分散し、手首の疲労軽減を目指したものです。光学式、ボールマウス、レーザーマウスにも対応しています。結論を先に言いますと、わたし...
マウスパッド

【レビュー】SteelSeries QcK miniをオススメしない理由

布製マウスパッドとしては定番のSteelSeries QcK miniですが、正直オススメできません。その理由はマウスパッド自体が動いてしまうから。商品紹介には天然ゴム製の裏面が高いグリップと優れた安定性を発揮と書いてありますが、PCゲーム...
マウスパッド

SteelSeries製マウスパッドを全力でオススメする理由

SteelSeries製マウスパッドを全力でオススメする理由を紹介します。もし、あなたが100均や格安のマウスパッドを使っているなら、ぜひこの記事を読んでいってください。マウスパッドなんて安物でも何でもいいじゃんと思うかもしれませんが、結構...
マウスパッド

SteelSeries 9HD マウスパッド 63100のレビュー

ゲーミングマウスパッド SteelSeries 9HD 63100のレビューをします。購入時の価格は3,545円。購入動機は、今まで使用していたSteelSeriesの布製マウスパッドがボロボロになってきた為。※現行で言うと、SteelSe...