本サイトは広告が含まれます。
Amazonのアソシエイトとして、九荻 新は適格販売により収入を得ています。

キングストン HyperX Cloud Revolver Sをレビュー!Dolby 7.1chサラウンド対応のゲーミングヘッドセット

キングストン HyperX Cloud Revolver Sのパッケージ ゲーミングヘッドセット

キングストン HyperX Cloud Revolver Sのレビューをします。

同製品はDolby 7.1ch対応のゲーミングヘッドセットで、50mmドライバ搭載やクリアな音質のマイクが特徴です。

キングストン HyperX Cloud Revolver Sのスペック
周波数特性12~28,000 Hz
インピーダンス30Ω
接続USB or 3.5mmプラグ
質量360g(本体のみ)、376g(マイクを含む)
対応機器PC,PS4,PS4 Pro(7.1ch,USB接続)、
Xbox One,Xbox One S1,Mac,PCなど(3.5mm接続)
保証2年間

メーカーページ

HyperX Cloud Revolver Sのレビュー

キングストン HyperX Cloud Revolver Sのパッケージ

キングストン HyperX Cloud Revolver Sのパッケージの様子。
表示言語は英語、中国語(繁体、簡体)、日本語となっています。

キングストン HyperX Cloud Revolver Sの内箱

内箱の様子。
かなりピッタリとしたサイズで作られているようで、フタが吸い付き開けにくかったです。

キングストン HyperX Cloud Revolver Sの内箱を開けた様子

内箱を開封した様子。

キングストン HyperX Cloud Revolver Sの製品内容(付属品)

製品内容(付属品)は下記。

  • ヘッドセット本体
  • オーディオコントロールボックス
  • マイク
  • PC用延長ケーブル(3.5mm)
  • クイックスタートガイド
  • 台紙

※確認した限り、保証書は見当たりませんでした

キングストン HyperX Cloud Revolver S本体にマイクを取り付けた様子

ヘッドセットにマイクを取り付けた様子。
フレキシブルな素材なので、自分の好みの位置に設置することができます。

マイクの音質は非常にクリアで、ノイズも少ないです。

キングストン HyperX Cloud Revolver S本体頭頂部のロゴ

本体頭頂部にはHYPERXロゴがあります。

キングストン HyperX Cloud Revolver S頭頂部のクッション

頭頂部のクッションの様子。
一番厚いところで約1.7cmあります。

キングストン HyperX Cloud Revolver Sのイヤーパッド内側

イヤーパッドの内径はだいたい4.5×6.2cmです。
耳がすっぽり収まるオーバーイヤータイプになっています。

キングストン HyperX Cloud Revolver Sのイヤーパッドの厚さ

イヤーパッドのクッションの厚さは約2cmです。

キングストン HyperX Cloud Revolver Sの側面

ヘッドセット側面の様子。
外側はマットな仕上げになっています。

キングストン HyperX Cloud Revolver Sの接合部

接合部はプラスチック製です。
強度的に不安があるとすればここでしょう。

キングストン HyperX Cloud Revolver Sのケーブル・マイク接続部

ケーブルは直付けで取り外し不可。
マイクは取り外し可能です。

キングストン HyperX Cloud Revolver Sのオーディオコントロールボックス

オーディオコントロールボックスの様子。
上がDolby、下がマイクミュートボタンです。
ONにすると赤く光ります。

キングストン HyperX Cloud Revolver Sのオーディオコントロールボックス(右側面)

オーディオコントロールボックスの右側面。
こちらはマイクとヘッドホンの音量調整ノブがあります。

少し動かしただけで結構音量が変わるので、いきなり大きく動かすのはやめましょう。

キングストン HyperX Cloud Revolver Sのオーディオコントロールボックス(左側面)

オーディオコントロールボックスの左側面。
こちらはイコライザー切替ボタンです。

押すと上にあるインジケーターが白く光ります。
インジケーターが表示する効果は右から低音ブースト、フラット、ボーカル、無し(無点灯)です。

※イコライザーはDolbyサラウンドと併用ができません

キングストン HyperX Cloud Revolver Sのオーディオコントロールボックス(裏面)

オーディオコントロールボックスの裏面にはクリップが付いています。

キングストン HyperX Cloud Revolver Sのオーディオコントロールボックス(プラグ接続部)

オーディオコントロールボックスのプラグ接続部の様子。

長所

装着感が抜群
Cloud Revolver Sの側圧は緩め、頭頂部・イヤーパッドはほどよいクッション性があり快適です。
長時間付けていても頭頂部・耳周辺が痛くなることが全くありません。

わたしは頭が大きい人ですが、ここまで装着感が良いものは珍しいので嬉しいです。
定位感が良い
FPSゲームでの銃声や足音の方向が非常に分かりやすいです。

DolbyサラウンドをONにした場合、音場が球状(立体的)になりより聞き取りやすくなります。
ただ、音の鳴り方がかなり変わるので好みは分かれそうです。
オーディオコントロールボックスが便利
ヘッドセット本体に調整部(音量など)が付いている製品もありますが、目で見て操作できる方が間違いないので便利です。

短所

ホワイトノイズが乗る
ヘッドセット→コントロールボックス→USB→PCで接続した場合、結構ホワイトノイズ(サーという音)が乗ります。

ゲームや動画を見ている時はそんなに気になりませんが、無音に近い状態になると少し苦痛です。
ケーブルが衣擦れする
ケーブルは布巻きですが、服と擦れた時に割と音が響きます。
クリップを使ったり、ケーブルを吊ったりするなどの対処が必要かもしれません。

音質について

Cloud Revolver Sはゲーム用としての音質に問題はありませんが、音楽鑑賞となると話は別です。

同価格帯のヘッドホンに比べると、解像度が落ちる感じがあります。
特に楽器の微細な音を表現するのは苦手な感じです。

ファームウェアアップデートについて

ファームウェア更新用のファイルがリリースされています。

HYPERX公式サイトでファイルをダウンロードしたら、ダブルクリックで起動し更新が終わるのを待ってください。

終了したら、パソコンを再起動しましょう。
これで作業は終了です。

ファームウェアのアップデートはFirmware Update Instructionsをご覧の上、自己責任で行って下さい。

Cloud Revolverとの違い

安価なモデルとして、最後にSがつかないCloud Revolverという製品も販売されています。

こちらはRevolver Sとは違いステレオサウンドで、接続が3.5mmプラグになっています。

思ったこととか

Cloud Revolver Sは装着感・定位感ともにレベルが高い製品だけに、ホワイトノイズの問題がもったいないです。

新製品や後継機で対策されることを期待しています。

タイトルとURLをコピーしました