本サイトは広告が含まれます。
Amazonのアソシエイトとして、九荻 新は適格販売により収入を得ています。

Razer Thresher 7.1をレビュー!PS4,PC,Mac対応のワイヤレスゲーミングヘッドセット

Razer Thresher 7.1のパッケージ ゲーミングヘッドセット

Razer Thresher 7.1のレビューをします。

同製品はPS4,PC(Windows),Mac対応のワイヤレスゲーミングヘッドセットで、最大16時間動作、遅延のないオーディオが特徴です。

まずはスペックを確認しましょう。

Razer Thresher 7.1のスペック
周波数特性12~28,000 Hz
インピーダンス32Ω @ 1kHz
接続ワイヤレス2.4GHz
質量約402g
対応機器PS4,PC(Windows),Mac
保証1年間

メーカーページ

Razer Thresher 7.1のレビュー

Razer Thresher 7.1のパッケージ

Razer Thresher 7.1のパッケージはPlayStationを意識したのかブルー基調です。

サイズは28x27x13cm。

Razer Thresher 7.1のパッケージを開封した様子

パッケージを開封した様子。
スポンジ部分に受信機(レシーバー)とヘッドセット本体、下の箱部分に付属品が入っています。

Razer Thresher 7.1本体

本体の様子。

ヘッドバンドは前もって長さを調整するタイプではありません。
実際に頭に装着すると自動で伸びるタイプです。

Razer Thresher 7.1本体外側

ヘッドセット外側の様子。
両側にあるRazerのロゴは、電源を入れると青く光ります。(装着中は見えません)

Razer Thresher 7.1本体外側(マイクを伸ばした様子)

マイクを伸ばした様子。
中間部分はフレキシブルで、自分に合ったように曲げられます。

Razer Thresher 7.1本体上側

ヘッドバンド上側にはRAZERと彫られています。

Razer Thresher 7.1のヘッドバンドのクッション

ヘッドバンドの頭に当たる部分は薄いメッシュクッションが付いています。

Razer Thresher 7.1本体内側

ヘッドセット内側の様子。
イヤーパッドはほぼ正円で、穴の直径は6cm弱となります。

頭大きめのわたしが装着した場合、耳の上部は円の内側に入り、下部はイヤーパッドに少し挟まれる感じです。

ちなみにこのイヤーパッドは取り外しできます。

Razer Thresher 7.1本体左側のスイッチ類

ヘッドセット左側には、インジケーター、電源ボタン、充電用USBポート(micro)、マイク音量調整ノブがあります。

Razer Thresher 7.1本体右側のスイッチ

ヘッドセット右側にはヘッドホン音量調整ノブがあります。

Razer Thresher 7.1の付属品

付属品は下記。

  • 充電用USBケーブル
  • 受信機
  • 取扱説明書
  • 光ケーブル

初期設定方法について

PCの場合は受信機をUSBポートに挿して、ヘッドセット側の電源を入れれば、すぐにつながります。

PS4、Macの接続方法は、取扱説明書で丁寧に解説されています。

下の画像はPS4での接続方法(例)です。
受信機をUSBポートに接続し、光ケーブルを受信機とPS4本体背面に挿します。

我が家にはPS4が無いため、実際の取付方は説明書でご確認ください。

Razer Thresher 7.1をPS4に取り付ける方法(例)

説明書は基本英語ですが、最後の方のページに日本語訳が記載されています。

Razer Thresher 7.1をPS4に取り付ける方法(取扱説明書)

長所

臨場感がある
ゲームをプレイしたり、映画を見たりすると臨場感がある音が鳴るので、没入できます。
Razer Thresher 7.1は定位感も良いので、FPSなどで活躍するでしょう。

PCの場合はRazer Surround Personalized 7.1 ゲーミング オーディオ ソフトウェアを使うとよりよい音が鳴ります。
機能が制限されるとはいえ、無料版もあるので試す価値ありです。
装着感が良い
側圧はほどよい感じで、キツく感じません。
また、ヘッドバンドとイヤーパッドでうまく支えてくれるので、重くもないです。
接続が早い
専用の受信機なので、電源を入れたあと数秒でつながります。
Bluetooth接続タイプの製品は10秒以上かかる場合もあるので、早くつながるのはありがたいです。

短所

耐久性に不安が残る
Razer Thresher 7.1のヘッドバンドを支える部分の金属がかなり細いので、耐久性が気になります。
蒸れる
イヤーパッドが革なのでやはり蒸れます。
ホワイトノイズが少しある
ゲームしている時は気になりませんが、少しホワイトノイズ(サァーという音)がのります。

遅延について

わたしが使っている範囲では音の遅延は感じません。

ただ、受信機を挿す場所が悪いと音が一瞬途切れたりします。

そういった場合は接続するUSBポートを変更するとよいでしょう。

わたしの場合は、デスクトップPCの背面だとダメだったので、USB3.0ハブを使用し受信機を見通しの良い机の上に変更しました。

変更後は一度も音が途切れていません。

Thresher 7.1とUltimateとの違い

Thresher 7.1と上位モデルUltimateの違いは下記の2点です。

  1. 受信機と充電ドックを兼ねるヘッドホンスタンドの有無
  2. PS4とPCの接続切替スイッチ、Dolby Headphone 7.1chのON・OFFスイッチの有無

思ったこととか

Razer Thresher 7.1には性能面でも、装着感の良さでも満足しています。

欲を言えば、青く光るRazerロゴを消灯できれば良かったです。

※管理ソフトのRazer Synapseでは認識せず、設定変更も行えませんでした

タイトルとURLをコピーしました