本サイトは広告が含まれています。
ロボフォームが30%OFF!

パスワード管理ソフト ロボフォームが期間限定で30%OFF。
割引の有効期限は3月31日まで。

詳細はこちら

小型PCベアボーン Intel NUC NUC5i3RYHのレビュー

Intel NUC NUC5i3RYKの本体パッケージ ベアボーン

小型PCベアボーン Intel NUC NUC5i3RYHのレビューをします。

まずはスペックの紹介からです。

CPUIntel Core i3-5010U(第5世代)
2.10GHz デュアルコア、3MBキャッシュ、TDP 15W
メモリDDR3L SODIMM 1600 MHz x 2スロット
※1.35Vのみ対応
グラフィックスIntel HD Graphics 5500
Mini-HDMI、MiniDisplayPort
サウンドMini-HDMI、MiniDisplayPort、
3.5mmステレオミニジャック
LANGigabit LAN(Intel I218-V)
Wifi/BluetoothIEEE 802.11ac/b/g/n + Bluetooth4.0
(Intel Dual Band Wireless-AC 7265 オンボード)
対応ストレージSATA3(6Gbps) 2.5インチ(9.5mm厚まで)、
M.2 2242/2260/2280 (SATA3 or PCIe Gen2 x4 20Gbps)
インターフェイスUSB3.0 x4(フロント、リア、各2ポート)、
赤外線センサー
電源ACアダプター付属(19V、65W)
サイズ115mm×111mm×48.7mm
保証3年間

現在は終息しています。

Intel NUC NUC5i3RYHのレビュー

Intel NUC NUC5i3RYKと対応SSD、対応メモリ

組み立てにはM.2 or 2.5インチSSD、1.35V対応のSODIMMが必要です。
わたしは、SanDisk SDSSDA-240G-J25CCFD W3N1600PS-L4Gを用意しました。

Intel NUC NUC5i3RYKの製品内容

製品内容は下記。

  • 本体
  • VESAマウンタ
  • マニュアル
  • ACアダプタ
  • 各国用コンセントプラグ
  • ねじ
  • シール

Intel NUC NUC5i3RYK本体上面

本体上面の様子です。

Intel NUC NUC5i3RYK本体前面

フロントにはUSB3.0 x2、3.5mmステレオミニジャックがあります。
真ん中の黄色いポートは、給電対応。

Intel NUC NUC5i3RYK本体側面

本体サイドにはスリットがあります。
上の小さいのは、ケンジントンロック用の穴。

Intel NUC NUC5i3RYK本体背面

本体背面の様子です。
左から、ACアダプタコネクタ、Mini-DisplayPort、LAN、USB3.0 x2、Mini-HDMI

長所

小さいは正義
本体だけなら、手のひらに乗せられます。
ケーブルを含めても、400枚(200組)の箱ティッシュを置けるスペースがあれば足りるでしょう。
速い
動画編集や3Dゲームなどの重い作業をしない方には、十分な性能です。
SSDを積めば、たいていの人は満足できると思います。
組み立てが簡単
自作PCをする人なら数分、初めての人でも30分あれば組み立てられるでしょう。
マニュアルはイラスト付きで、とても分かりやすくできています。
静音
SSDを搭載すれば、ほぼ無音です。
無線LAN + Bluetooth搭載
標準で無線LAN + Bluetoothが付いているので、別途拡張カードを買う必要がありません。
4K 60FPS出力が可能
Mini-DisplayPortは4K 60FPS出力に対応しています。
4Kモニタを使っている人、これから買うという方も安心です。

短所

天板に指紋が付きやすい
天板が光沢タイプなので、指紋が目立ちます。
3.5mmステレオミニジャックがイマイチ
使っているイヤホンとの相性かもしれませんが、サァーというホワイトノイズがのります。

ベンチマーク結果

CPU性能を計るCINEBENCH、GPU性能を計る3DMark FireStrikeを使って、ベンチマークを取りました。

比較対象には、メインPC(i7 5820K + GTX 980 Ti)を使っています。

NUC5i3RYH5820K+980 Ti
CINEBENCH217cb1076cb
FireStrike70215110

思ったこととか

ベンチマークでは圧倒的な差がついていますが、まぁ当たり前ですね。
NUCの方は合計5万円強、メインPCの方はおそらく20~30万円かかっていますから。

ただ、ネットとか、他の軽い作業する分にはNUCで十分かなとも思います。

惜しむらくは値段ですかね。
新世代(第6世代)のi3を搭載したNUC NUC6i3SYH(BOXNUC6i3SYH)との価格差が2,000円強しかありません。

NUC6i3SYHはDDR4対応なので、ちょびっと高くなりますが、予算が許すならそちらに行ってもいいでしょう。

追記

2017/03/02追記
Skylake-Sを搭載した小型ベアボーンPCのレビューを書きました。
Mini-STXベースの小型ベアボーン MSI Cubi 2 Plusのレビュー

タイトルとURLをコピーしました