本サイトは広告が含まれます。
Amazonのアソシエイトとして、九荻 新は適格販売により収入を得ています。
ボーダーランズ4のPC版が30%OFF!

GMGでボーダーランズ4のPC版が30%OFFになっています。
対象はSteam版EPIC GAMES版の両方です。

Super Deluxe Edition(全部入り)の場合、定価の5016円引きとなります。
セール期間は10月23日まで。

購入手順の解説はこちら

ビデオカード

ビデオカード

PCI Express 3.0 x16とx8で性能差がでるのか検証してみた

最近のPCの場合、ビデオカードを挿すスロットはPCI Express 3.0(Gen.3)です。正しいスロットに挿せば、通常x16で動作します。ただ、間違ったスロットに挿した場合や拡張カード等の構成によってはx8で動作する場合があります。こ...
ビデオカード

EVGA製ビデオカードを購入するメリットとデメリット

EVGA製ビデオカードを購入するメリットとデメリットを紹介します。少しでも安くビデオカードを買いたいと思っている方、EVGAが気になっている方は、ぜひこの記事を読んでいってください。EVGAについてEVGAはNVIDIA専属のビデオカードメ...
ビデオカード

EVGA製品をamazon.com(アメリカ 通称:米尼)で購入・個人輸入する方法

EVGA製品をamazon.com(アメリカ 通称:米尼)で購入・個人輸入する方法を紹介します。EVGA製品(ビデオカード、マザーボード、電源など)を購入したいけど、日本ではあまり取り扱ってないし、個人輸入するのも難しそうと思っている方は、...
ビデオカード

EVGA GTX 780 Ti Classified Back Plate Coolingのレビュー

EVGA GTX 780 Ti Classified Back Plate Cooling (100-BP-2888-B9)のレビューと効果検証をします。同製品は、EVGA GeForce GTX 780 Dual Classified w...
ビデオカード

EVGA製品の登録方法

この記事では、EVGA製品の登録方法(手順)を紹介します。製品登録は、RMAやサポートを受ける際に必要です。レシート紛失も考えられるので、購入後すぐに登録することをオススメします。登録に必要なものEVGAのアカウントシリアルナンバー購入証明...
ビデオカード

EVGA GeForce GTX 780 Ti Dual Classifiedのレビュー

EVGA GeForce GTX 780 Ti Dual Classified w/ EVGA ACX Cooler (03G-P4-3788-KR)を買ったので、レビューをします。GTX 780 Ti搭載のビデオカードの中では、現状3番手...
ビデオカード

GIGABYTE GV-N78TGHZ-3GDのレビュー

GIGABYTE GV-N78TGHZ-3GDを買ったので、レビューをします。GTX 780 Ti搭載の空冷ビデオカードとしては、この製品が現時点で最速となります。※水冷ハイブリッドを含めると、Inno3D iChill GTX 780 T...
PCソフト

EVGA Precision Xの使い方と設定

この記事ではEVGA Precision Xのダウンロードとインストール、使い方と設定の紹介をします。Precision Xは、ビデオカードのオーバークロッキングソフトです。コアクロック、メモリスピード、電圧など色々調整出来ます。GPUのあ...