本サイトは広告が含まれます。
Amazonのアソシエイトとして、九荻 新は適格販売により収入を得ています。
ボーダーランズ4のPC版が30%OFF!

GMGでボーダーランズ4のPC版が30%OFFになっています。
対象はSteam版EPIC GAMES版の両方です。

Super Deluxe Edition(全部入り)の場合、定価の5016円引きとなります。
セール期間は10月23日まで。

購入手順の解説はこちら

ソフトウェア

PCソフト

カスペルスキー セキュリティ 2019をレビュー!動作が軽いウイルス対策ソフト

カスペルスキー セキュリティ 2019のレビューをします。同製品は動作が軽いこと、検知率が高いことが特徴のウイルス対策ソフトです。OSはWindows、Mac、Android、iOSに対応しています。2020/04/23追記現在ソフト名はカ...
PCソフト

amazonで音楽(デジタルミュージック)を試聴する時に音量が大きすぎる場合の対処法

amazonで音楽(デジタルミュージック)を試聴する人に質問なのですが、デフォルトの音量が大きすぎませんか?わたしの場合、動画を再生しても、ゲームをプレイしても大きくなりすぎないように音量を設定しているのですが、amazonで音楽を試聴する...
PCソフト

カスペルスキー セキュリティを安く買う方法

ウイルス対策ソフト カスペルスキー セキュリティを安く買う方法を紹介します。主な方法は下記の3つです。セールをねらう方法広告経由で買う方法楽天ポイントを使う方法1つ目はカスペルスキー・オンラインショップやamazonで行われるセールを狙う方...
PCソフト

ZERO スーパーセキュリティ マルチOS版のレビュー

ZERO スーパーセキュリティ マルチOS版のレビューをします。同製品はウイルス検知力が高いBitdefender(ビットディフェンダー)エンジンを採用したウイルス対策ソフトで、更新料がかからない(0円である)ことが特徴です。同じPCであれ...
Bluetoothアダプター

不明なUSBデバイス(デバイス記述子要求の失敗)と表示され、Bluetoothが無効になった時の対処法

今回は、不明なUSBデバイス(デバイス記述子要求の失敗)と表示され、Bluetoothが無効になった時の対処法を紹介します。状況は下記。 デバイスマネージャで不明なUSBデバイス(デバイス記述子要求の失敗)と表示される(エラーコードは43)...
外付けHDD

外付け化したHDDがRAWになってしまい読み込めない時の対処法

こんにちは 引きこもりブロガーの九荻 新(@memotora)です。外付け化したHDDがRAWになってしまい読み込めない時の対処法を紹介します。結論から言いますと、わたしの環境での原因は使用していたハードディスクスタンド(玄人志向の玄立)で...
PCソフト

Jane系ブラウザで5ch(旧2ch)が見れなくなった時の対処法(2018年2月版)

Jane系ブラウザで5ch(旧2ch)が見れなくなった時の対処法(2018年2月版)を紹介します。2018/02/07に5ch側の仕様が変わったようで、環境によってはソフトの更新や設定変更が必要になりました。2018/05/13追記ボード一...
PCソフト

Firefox Quantum(Ver.57~)へアップデートした後に入れたアドオンと変更した設定

Firefox Quantum(Ver.57~)になってから、旧式のアドオンは使えなくなりました。メインブラウザとして使っている、アドオンをたくさん入れているなんて方は、このアップデートで結構困っているかもしれません。現状の対策としては下記...