こんにちは 引きこもりブロガーの九荻 新(@memotora)です。
外付け化したHDDがRAWになってしまい読み込めない時の対処法を紹介します。
結論から言いますと、わたしの環境での原因は使用していたハードディスクスタンド(玄人志向の玄立)でした。
古い製品なので、大容量HDDを認識できなかったみたいです。
新しくUGREENのHDDケースを購入し、交換したらあっさりと認識されました。
通常、ディスクの管理でRAWと表示されるのは、ファイルシステムが壊れた時が多いようです。
そうなった場合にデータを消さず(フォーマットせず)に復旧するにはTestDiskというソフトを使います。
使い方は検索すると解説サイトが出てくるので、そちらを参考にしてください。
わたしも最初にTestDiskを試したのですが、正しい容量が認識されないため断念しました。
環境(状態)は下記。
- ディスクの管理では正しい容量(4TB)が認識されるが、RAW表示
- TestDisk上では間違った容量表示(約1800GB)になる
- ドライバーの更新・Windows Updateを試したが改善されなかった
思ったこととか
ファイルシステム破損の他に、ハードウェアの問題でRAWになる場合があることが分かり、勉強になりました。
大事なファイルは二重にバックアップ取りましょう。
これは本当に大事なことです。
おわり