本サイトは広告が含まれます。
Amazonのアソシエイトとして、九荻 新は適格販売により収入を得ています。
ボーダーランズ4のPC版が30%OFF!

GMGでボーダーランズ4のPC版が30%OFFになっています。
対象はSteam版EPIC GAMES版の両方です。

Super Deluxe Edition(全部入り)の場合、定価の5016円引きとなります。
セール期間は10月23日まで。

購入手順の解説はこちら
PCソフト

[レビュー]デジハリのAdobeマスター講座ならCreative Cloudを最安最速で購入・更新できるよ

九荻 新 Adobe CC(Creative Cloud) コンプリートプランの1年ライセンスと基礎動画教材がセットになったデジタルハリウッド(デジハリ) Adobeマスター講座のレビューをします。同講座を選ぶ大きなメリットは下記の3つ。 ...
Wi-Fiルーター

TP-Link Archer AX20のレビュー!デュアルバンドのWi-Fi6ルーター

九荻 新 TP-Link Archer AX20はWi-Fi6(11ax)に対応した無線LANルーターで、最大速度は1201Mbps+574Mbps。クアッドコアCPU搭載によりスムーズな通信が行われること、WPA3対応でセキュリティが強化...
レンタルサーバー

カラフルボックスのレビュー!WordPress初心者にオススメのレンタルサーバー

九荻 新 高速Webサーバー LiteSpeed採用のレンタルサーバー カラフルボックス(ColorfulBox)のレビューをします。WordPress初心者にオススメである理由は下記の3つです。 WordPressサイトを簡単に設置できる...
液晶モニター

Pixio PX279 Prime(PX279P)のレビュー!240Hz,IPS,27インチのゲーミングモニター

九荻 新 Pixio PX279 Prime(PX279P)は240Hz,IPS,27インチ,フルHDのゲーミングモニター。ヌルヌルした動作と大迫力を共存できること、約4万円という手頃な価格が特徴です。記事では外観や付属品のチェック、設定方...
Wi-Fiルーター

TP-Link Archer A10 Proのレビュー!安定性とセキュリティに優れたWi-Fiルーター

九荻 新 TP-Link Archer A10 ProはWi-Fi 5(11ac)に対応した無線LANルーターで、最大速度は1733Mpbs + 800Mbps。デュアルコアCPUを搭載していて安定したパフォーマンスを発揮できることやHom...
WordPressプラグイン

参照しているAMP URLはAMPではありませんというエラーがサーチコンソールで増加した時の対処法

参照しているAMP URLはAMPではありませんというエラーがサーチコンソールで増加した時の対処法を紹介します。環境や状況は下記の通りです。 WordPressをプラグインでAMP化している 使用しているプラグインはAMP(AMP Proj...
PCソフト

Sublime Text 3でEmmetが動かなくなった時の対処法

Sublime Text 3でEmmetが動かなくなった時の対処法を紹介します。先日Emmetプラグインのアップデートがあり、わたしの環境では動かなくなりました。この対処法としては新バージョンのままでコマンドを回収する方法、旧バージョンに戻...
液晶モニター

Pixio PX277 Prime(PX277P)のレビュー!IPS,165Hz,WQHDなゲーミングモニター

九荻 新 Pixio PX277 Prime(PX277P)はIPS,165Hz,WQHDとゲーマーの求める機能が詰まっていながら、4万円を切る価格設定が特徴のゲーミングモニターです。記事では外観と付属品のチェック、OSDメニューや注意点の...