本サイトは広告が含まれます。
Amazonのアソシエイトとして、九荻 新は適格販売により収入を得ています。

StreamFabレビュー|YouTubeを無料でダウンロード?安全性から使い勝手まで正直に検証してみた

普段、YouTubeやNetflix、Prime Videoで海外ドラマをよく観ます。ただ、通勤電車の中や旅行先でネットが繋がらないとき、「あの続き、見たいのに…!」と何度も思ったんです。

そんなときに知ったのがStreamFab(ストリームファブ)。「配信動画をオフラインで保存できる」と聞いて、正直“そんなこと本当にできるの?”そこで、実際に自分のPCにインストールして、YouTube動画とPrime Videoの作品を保存してみた結果を、ありのままにお伝えします。

※この記事はご依頼によりPR記事として掲載しています

StreamFabとは?使う前に知っておきたい基本情報

StreamFab公式サイトのスクリーンショット

StreamFabは、DVDFab(DVDコピーソフトで有名なメーカー)が開発している動画ダウンロードソフトです。

特徴を簡単にまとめると:
1.YouTubeやNetflix、Amazon プライムビデオ、ディズニープラス、U-NEXTなど1000以上のサイトに対応
2.日本語完全対応
3.動画の画質選択(720p〜4K)や字幕付き保存が可能
4.WindowsとMac両対応

特に「StreamFab オールインワン」は、各サービス専用モジュールをまとめて使える“全部入りパック”のようなものです。
私は今回、無料版→有料版(オールインワン版)を順に使って比較しました。

インストールと安全性チェック

最初に一番心配だったのが「安全性」。
調べてみると、非公式サイトに偽版が出回っているという話もあったので、必ず公式サイト(streamfab.jp)からダウンロードしましょう。

ウイルススキャンをかけたところ、一切の警告なし
インストール中も余計な広告ソフトは入らず、クリーンな印象です。
起動後もCPU使用率は安定しており、動作が軽く、怪しい挙動はまったくありませんでした。

SNSや海外フォーラムでも、「正規サイトから入手すれば安全」という意見が多く見られます。
私の環境(Windows 11・Core i7・16GB)でも問題なしでした。

実際に使ってみた:YouTube動画を保存してみる

手順は驚くほどシンプル

StreamFabの使い方もすごく簡単で、初心者でも数分で操作に慣れると思います。

①StreamFabをインストール&起動

StreamFabの使い方(手順01)

②左メニューから「YouTube」をクリック

StreamFabの使い方(手順02)

③内蔵ブラウザが開くので、保存したい動画を再生。自動的に動画が解析され、画面右下に「ダウンロード」ボタンが出現

StreamFabの使い方(手順03)

④解像度と形式(動画/オーディオ)を選び、「今ダウンロード」をクリック

StreamFabの使い方(手順04)

私は試しに10分程度のYouTube動画を選びましたが、2~3分ほどで保存完了
再生してみると画質も音声も完璧。音ズレもなく、広告もカットされていました。

プレイリストから一括保存もOK

試しにお気に入りの音楽プレイリストを開いてみたところ、StreamFabが自動で全ての動画を認識し、一覧表示してくれました。

StreamFabでプレイリストを開いた様子

そこから「すべて選択 → ダウンロード」を押すだけで、アルバムのようにまとめて保存できます。

StreamFab無料版と有料版の違いを体感してみた

私は最初、StreamFabの無料版から使い始めました。確かにYouTube動画は無料で保存できますが、制限がありますよね。

無料版の制限とは

無料版では、YouTubeの動画を完全無料でダウンロードできますが、解像度は最大720pまで。さらに、体験できるプレイリストは1つのみに限られています。

もし「YouTubeの高画質動画を制限なく保存したい」という目的であれば、有料版の 「StreamFab YouTube ダウンローダー Pro」 を選ぶのがおすすめです。こちらは8K画質まで対応しており、ダウンロード本数や画質の制限が一切ありません。

また、YouTube以外の各サービス(NetflixやAmazon Prime Videoなど)については、無料版ではそれぞれ3本までのダウンロードが上限です。私のように、普段から複数の配信サービスを使っている場合は、すべてのモジュールがまとめて使える「オールインワン版」へのアップグレードが断然便利だと感じました。

NETFLIX一括でダウンロード実験

私が実際にNetflix ダウンローダーでダウンロードしたのは、Netflixのオリジナルドラマ。8話一括で追加したところ、は全て正常に保存できました。

StreamFabでNetflix一括ダウンロードを試した様子

再生した感想としては——
• 画質:非常にクリア(1080p)
• 音声:日本語吹替も選択可
• 保存時間:1話あたり約10分(Wi-Fi 5GHz環境)
一度設定すれば次回以降も自動認識されるので、操作は楽。

StreamFabを安く買うコツ

私は購入前にかなり調べましたが、StreamFabの季節キャンペーンが狙い目です。
たとえば、ハロウィンやブラックフライデー時期には最大6,000円OFFのクーポンが配布されていました。(実際、私もそのタイミングで購入)
また、「年間ライセンス」よりも「永久ライセンス(買い切り)」の方が長期的にはお得です。

他ユーザーの評判と私の総評

レビューサイトやSNSでは、以下のような声が多く見られます。

良い評価気になる評価
操作が簡単で初心者でも使いやすい価格がやや高め
画質が良く、音ズレしないアップデートが頻繁
対応サイトが多い

私自身の体験も、ほぼこれに一致します。とにかくYouTube保存機能の安定性は抜群
StreamFabは「万能ソフト」というよりは「日常的に使える便利ツール」と捉えるのが現実的です。

StreamFabに対する総合評価

評価項目★スコアコメント
使いやすさ★★★★★シンプルで直感的なUI
画質・音質★★★★★1080p〜4K対応、字幕付きも快適
安定性★★★★☆サブスクサイトによっては失敗あり
コスパ★★★★☆割引時期を狙えば高コスパ
安全性★★★★★公式版なら安心して使える
タイトルとURLをコピーしました