本サイトは広告が含まれます。
Amazonのアソシエイトとして、九荻 新は適格販売により収入を得ています。

GitHub製エディター Atomを試してみた

GitHub Atomのロゴ PCソフト

あなたは文章を書く時、どんなエディタを使っていますか?

私はez-HTMLSublime Text 2などを渡り歩いて、現在はAtomを試しています。

というわけで、この記事ではGitHub製エディタ Atomの良い所・悪い所などを紹介します。

Atomの良い所

無料である
Sublime Textと違い、無料で使えるのはありがたいです。
駄目文字が使えるようになった
Sublime Text 2では、温度を表すを表示できなかったのですが、Atomでは問題ありません。
入力補完が好み
他のエディタが備える入力補完はしっくりこなかったのですが、Atomのは使いやすいです。

Atomの悪い所

もっさりしている
他のエディタに比べて、だいぶ起動が遅いです。
安定性が劣る
たまに無反応になり、ボタン類を押せなくなったりすることがあります。
場合によってはタスクマネージャーで、終了させる必要も。
パッケージのインストール・アンインストール周りの挙動が怪しい
削除したはずのパッケージが残っていて、再度インストールできないということがあります。
※手動で削除すれば、再インストール可
色の挙動がおかしい
テーマのせいなのか、Atom側の問題なのか分かりませんが、HTMLのタグの色がにじむ(暗くなる)ことがあります。
パッケージなどがドライブCにインストールされる
AtomのZip版を使っていても、C:\Users\ユーザー名\.atomにインストールされます。

インストーラー版でも、Zip版でも、同一設定・環境を再現出来るのはメリットですが、バックアップを取る手間もかかりますし、Zip版を使う意味が薄くなってしまいます。

個人的には解凍したフォルダの直下にしたいのですが、出来るのかも分かりません。

インストールしたもの

autocomplete-plus
HTMLやCSSの入力補助をするパッケージ。
autoclose-html
HTMLの閉じタグを自動で挿入してくれるパッケージ。
file-icons
ファイルアイコンを分かりやすいものに変更するパッケージ。
highlight-line
カーソルがある行をハイライトしてくれるパッケージ。
japanese-menu
メニューバーとコンテキストメニューを日本語化するためのパッケージ。
minimap
画面右側、もしくは左側にミニマップを表示するパッケージ。
minimap-autohide
ミニマップを使っていない時に自動で隠してくれるパッケージ。
スクロールするとミニマップが表示されます。
minimapだけ利用すると文字が隠れてしまう場合があるので、個人的には必須。
monokai
Sublime Text 2にあったmonokaiに近いテーマ。
いくつかmonokaiと名付けられたテーマはありますが、これが似ていると思います。

さいごに

悪い所を多く挙げていますが、私は結構気に入ってます。
もう少しAtomを使い続けてみて、乗り換えを検討する予定です。

Sublime Textはイマイチしっくりこなかったという方は、試す価値あり

ただ、Sublime Textに比べると、日本語で解説しているサイトは少ないような気がします。
日本のユーザーは、まだ多くないのでしょうかね?

2015/06/05追記
autoclose-htmlはアンインストールして、tagというパッケージを導入しました。
後者の方がシンプルで使いやすいです。余計な改行も入りませんし。

タイトルとURLをコピーしました