80 PLUS Titanium認証電源 EVGA SuperNOVA 1000 T2のレビューをします。
EVGA製電源の購入を考えている方は、さくっと読んでいってください。
まずはスペック紹介から始めます。
型番 | 220-T2-1000-X1 |
---|---|
出力 | 1000W(100 – 240 VAC, 15A, 50 – 60 Hz) |
80 PLUS認証 | Titanium |
日本製コンデンサ | 100% |
搭載ファン | 140mm |
サイズ | 85mm (H) x 150mm (W) x 180mm (L) |
保証 | 10年間 |
EVGA SuperNOVA 1000 T2のレビュー
パッケージは取っ手付き。
画像には写っていませんが、この面にシリアルナンバーのシールが付いています。
パッケージを開けた様子。
キレイに収まっています。
製品内容は下記。
- 電源本体 + 袋
- ケーブル類 + 袋
- ACケーブル
- 取扱説明書
- ねじ
- 電源単独起動用の24pinコネクタ
- 結束用マジックテープ
電源の14cmファン側。
右下の黒シールを剥がすと保証が切れるので注意しましょう。
ケーブルはオールプラグイン(フルモジュラー)です。
この画像の場合、上側(ECOスイッチ側)にファンがあります。
本体背面の様子。
本体サイドは両方とも、出力仕様が記載されています。
本体裏側には型番とシリアルナンバーなどが記載されています。
長所
- 10年保証
- 同じ電源を10年使うかは怪しいところですが、保証が長いというのは良いことです。
- 本体長が短め
- 大容量電源の割にコンパクト(18cm)です。
大きいとケース内作業がしにくくなったりするので、これは利点でしょう。
ちなみにSuperNOVA 1000 P2(1000W Platinum認証電源)は、長さが20cmあります。 - EPSケーブルが長い
- 大きなPCケースを使っていると、EPSケーブルが届かないこともありますが、同製品は75cmもあるので安心です。
大型ケース Thermaltake Core W100でも、問題ありません。
※Core WP100で下部に電源を設置した場合は届かないかも。 - 選択肢が広がる
- 価格.comに掲載されている(販売中)のTitanium認証電源は、現状8製品しかありません。
EVGAでは、750W、850W、1000Wの3製品がラインナップされているので、選択肢が広がります。
※1600Wもありますが、115 – 240 VAC対応。
短所
- SATA電源ケーブルがキツめ
- 本当に刺さるのかと感じるぐらい、SATA電源コネクタがキツいです。
接続の際は、SATA端子を破損しないように注意しましょう。 - 処理が甘いところがある
- 接着剤が大胆にはみ出ているのは、気持ち良いものではありません。
それなりの価格なのだから、もう少し処理に気を使って欲しいです。
下記画像は24pinケーブルのもの。
OEM元について
同製品はSuperFlowerのOEMです。
シリーズや電源容量によって、OEM元は変わります。
どこのOEM製品か知りたい方は、EVGA PSU OEMなどをキーワードに検索すると良いでしょう。
ACケーブルについて
付属しているACケーブルは3pinタイプです。(画像下側のケーブルが付属品)
その為、日本国内で使うには、3pinに対応した電源タップや2pinタイプのACケーブルが必要となります。
わたしは、15A 1500Wに対応したサンワサプライ KB-D3315Aを購入しました。
amazonで探すと、もっと安いACケーブルもありますが、7A 700Wまでしか対応してなかったりするので注意が必要です
購入について
日本国内では取り扱いがないので、購入は個人輸入頼みです。
わたしはamazon.com(米尼)で注文しました。
購入手順については、下記記事で解説しているので参考にしてください。
EVGA製品をamazon.com(アメリカ)で購入・個人輸入する方法
注文総額(内訳)
商品価格:$242.99
配送料(一番早い配送方法):$50.59
デポジット(消費税の前払い):$23.49
合計:$317.07
わたしのクレジットカードでは、33,789円の請求となりました。
後からデポジットの過払い分は戻ってくるので、もう少し安くなるかと思います。
思ったこととか
どうしてもTitanium認証電源が欲しかったので同製品(T2シリーズ)を選びましたが、最上位認証なのでちょっとお高めでした。
数年は買い替えないでしょうから、まぁ満足しています。
もし、PlatinumやGold認証電源の購入を検討しているなら、EVGA電源の他シリーズ製品をチェックすることをオススメします。
特に、P2・G2シリーズは保証が10年と長く、値段もTitaniumより安いので、お得です。