音声アシスタント Alexaに対応したAmazon純正のスマートプラグが2020/07/15に発売されたので、早速レビューします。
この記事では初期設定方法や使い方、半額になるクーポンコードなどを紹介します。
Amazon純正スマートプラグの外観と付属品
Amazon純正スマートプラグのパッケージは非常にコンパクトです。
フック掛けを除くボックス部分は7.1 x 8.1 x 4.4cmしかありません。
製品内容(付属品)は下記。
- スマートプラグ本体
- 取扱説明書(水色)
- 重要な情報(注意事項)
- Alexaアプリの案内
端子は日本向けのものになっています。
左側の黒い穴は、状態を表すLEDランプです。
側面の丸は電源ボタンです。
逆サイドには何もありません。
コンセントに挿す端子も当然日本仕様です。
黒塗り部分には2Dバーコード(QRコード)があります。
他に記載されているのは技適マークと注意事項です。
スマートプラグをコンセントに挿した様子。
画像ではLEDランプが左にありますが、右にくる向きでもOKです。
電源タップとかは別ですが、縦に並んでいるコンセントなら別の穴を塞ぐことはありません。
Amazon純正スマートプラグを使うために必要なもの
- Amazon純正スマートプラグ本体
- Wi-Fi環境(Wi-Fiルーター)
- Amazon echoシリーズ
- スマホ(iOS/Android) or タブレット
- 物理的な電源ボタンがある家電
4はスマートプラグの設定に使用するものです。
5については次の見出しで解説します。
注意点(使える家電と使えない家電)
Amazon純正スマートプラグでは、火災・感電・傷害の原因になるもの(電気ストーブや電気コンロなどの電熱器を含む製品)は使えません。
上で挙げたものの他にも使えない家電が存在します。
画像の左側の扇風機はスマートプラグで使える家電、右側のサーキュレーターは使えない家電です。
左右で何が違うかと言うと、物理的な電源ボタン(スイッチ)があるかないかになります。
左の扇風機の方は、物理的なスイッチで切・強・弱を切り替えるタイプなので問題ありません。
それに対して右のサーキュレーターはボタンはありますが、電気信号で電源を入れるタイプなため、スマートプラグと接続しても動きません。
使用可能か不可能かを簡単に判別する方法は、コンセントに電源ケーブルを挿した時に自動で動き出すように出来るかどうかです。
上で挙げた扇風機は強・弱のどちらかにスイッチを入れておけば、コンセントにケーブルを挿した時に自動で動きます。
サーキュレーターの場合はコンセントにケーブルを挿しても通電状態になるだけで、電源が入りません。
これはライトなどの照明器具を使う場合も同様なので、注意してください。
初期設定方法(手順)
Amazon純正スマートプラグの初期設定を始める前に、Alexaアプリ(iOS/Android)をスマホやタブレットなどにインストールしておいてください。
1.Alexaアプリを起動して、右下のデバイスをタップ。
2.右上のプラスボタンをタップ。
3.デバイスを追加をタップ。
4.プラグをタップ。
5.Amazonをタップ。
6.利用規約とここを読み、次へをタップ。
7.バーコードをスキャンをタップ。
8.水色の取扱説明書にある2Dバーコード(QRコード)を読み取ります。
※画像の黒塗り部分
9.プラグを検出中となったら、スマートプラグをコンセントに挿して、しばらく待ちます。
10.接続されましたと表示されたら、次へをタップ。
11.グループを選択をタップ。
※スキップしても構いません
12.スマートプラグがある場所をタップしてチェックを入れる>グループに追加をタップ。
13.次へをタップ。
14.終了をタップ。
15.赤枠部分をタップして、スマートプラグの電源を入れます。
スマートプラグ本体横の電源ボタンを押す、もしくは「アレクサ、一番目プラグをオンにして」と声に出してもOKです。
16.電源がオンになったことを確認>上部のプラグをタップ。
17.一番目プラグをタップ。
18.右上の歯車アイコン(設定)をタップ。
19.名前を編集をタップ。
20.名前を分かりやすいもの(扇風機やライトなど)に変更して保存します。
使いたい家電をスマートプラグに接続してください。
「アレクサ、名前つけて」、「アレクサ、名前けして」と声を出せば、家電の電源オン・オフができます。
※名前は上で保存したものです
定形アクションの設定と使い方
1.Alexaアプリを起動>右下のデバイス>上部のプラグをタップ。
2.初期設定で付けた名前をタップ。
3.定形アクションを作成をタップ。
4.中央のプラスボタンをタップ。
※右上でもOK
5.定形アクション名を入力、実行条件を設定の右側にあるプラスボタンをそれぞれタップして変更していきます。
6.わたしは名前に扇風機、実行条件を扇風機をオンにしました。
※名前は扇風機オンとかにした方が分かりやすいです
その後にアクションを追加の右にあるプラスボタンをタップします。
7.スマートホームをタップ。
8.すべてのデバイスをタップ。
9.スマートプラグの名前(わたしの場合は扇風機)をタップ。
10.次へをタップ。
11.右上の保存をタップ。
12.設定が反映されるまで少し待ちます。
半額クーポンコード
07/16現在の価格は1,980円なので、990円になります。
※このクーポンは1人1回まで、在庫がなくなったら終了なので、ご注意ください。