九荻 新
QNAP QXG-10G1Tのレビューをします。
同製品は10GbEのネットワーク拡張カードで、PCIeスロットを搭載したQNAP製NASに増設できることが特徴です。
同製品は10GbEのネットワーク拡張カードで、PCIeスロットを搭載したQNAP製NASに増設できることが特徴です。
QNAP QXG-10G1Tの外観と付属品
パッケージの様子。
パッケージを開封した様子。
上部にカード本体、下部に付属品が収まっています。
製品内容(付属品)は下記。
- カード本体+ロープロファイルブラケット
- フルハイトブラケット
- NAS用ブラケット
- 取扱説明書
- ねじ
カード本体の様子。
カード裏面の様子。
白塗り部分にはMACアドレスとシリアルナンバーが記載されています。
端子側の様子。
左右の上部にあるLEDの光り方で接続している速度が分かります。
取扱説明書には取り付け方が記載されています。
NASへ組み込む方法
1.NAS(画像はQNAP TS-262のもの)の内部にあるPCIeスロットの位置を確認し、NAS側に取り付けられているブラケットを外しておきます。
2.カードをPCIeスロットに挿します。
3.赤枠部分をNASの背面側からねじ止めしたら、作業は終了です。
九荻 新
NASにカードを組み込むのは難しくありません。
自作PCをやる方なら楽勝です。
設定に関してですが、カードを取り付けた状態でNASの初期設定を行ったところ、特別な作業もなく認識して使える状態になりました。
既存のNAS(使っている状態)に増設する場合に設定が必要かは不明です。
自作PCをやる方なら楽勝です。
設定に関してですが、カードを取り付けた状態でNASの初期設定を行ったところ、特別な作業もなく認識して使える状態になりました。
既存のNAS(使っている状態)に増設する場合に設定が必要かは不明です。
レビューまとめ
九荻 新
QNAP製NASとの互換性を心配する必要が無いことが最大のメリットです。
その分、値段が高めなのは仕方ないでしょう。
ちなみにデスクトップPC(Windows)で使えるかは不明です。
わたしが使っている自作PCの場合、挿すと起動しなくなりました。(途中で止まってしまう)
Windows PC用に使うのであれば、もっと安い製品(TP-Link TX401など)があるので、あえてQXG-10G1Tを選ぶ必要はありません。
その分、値段が高めなのは仕方ないでしょう。
ちなみにデスクトップPC(Windows)で使えるかは不明です。
わたしが使っている自作PCの場合、挿すと起動しなくなりました。(途中で止まってしまう)
Windows PC用に使うのであれば、もっと安い製品(TP-Link TX401など)があるので、あえてQXG-10G1Tを選ぶ必要はありません。