LiteSpeed+SSD採用の高速レンタルサーバー mixhost(ミックスホスト)でWordPressブログを始める方法を画像を使って初心者向けに解説します。
一般的なレンタルサーバーだとWordPressの設置までに下記の5ステップが必要ですが、mixhostにはWordPressクイックスタートという機能があるので、1~5の作業をまとめて行うことが可能です。
- レンタルサーバーの契約
- ドメインの取得
- レンタルサーバー側でドメインを追加
- ドメインのDNS設定を変更
- WordPressのインストール
慣れている人なら所要時間は十数分、慣れていない初心者の方でも数十分程度です。
mixhost公式サイトを見る
mixhostでWordPressブログを始める方法(手順)
1.mixhostを開きます。
※新しいタブや新しいウィンドウで開いて、この記事を見ながら進めると簡単です
2.今すぐmixhostをお申し込み!をクリックします。
3.今すぐお申し込みをクリックします。
初めてWordPressを使う方はスタンダードでOKです。
アクセス数が増えたら、プレミアムなどの上位プランに変更しましょう。
4.取得したいドメイン名を入力して検索をクリックします。
ドメイン名で迷っている方は、ブログ名やペンネームのローマ字表記などにしておきましょう。
5.おめでとうございます!~は取得可能です!と表示されたら、最下部の続けるをクリックします。
※ドメインは早いもの勝ちなので、他の人が使っているドメイン名は使用不可です
(~は取得できませんと表示されます)
6.契約内容と契約期間を確認してください。
わたしは今回プレミアムを選んでいますが、通常はスタンダードでOKです。
契約期間は長い方が安くなりますが一度の支払い額が大きくなるので、ご自身にあったものを選択してください。
36ヶ月、24ヶ月、12ヶ月、6ヶ月、3ヶ月払いから選べます。
7.まず、WordPressクイックスタートの部分をWordPress自動インストールに変更します。
※ここを無しにすれば手動でWordPressをインストールすることはできますが、手間がかかるので初心者の方はクイックスタートがオススメです
次にサイトのタイトル、ユーザー名、パスワードを入力してください。
- サイトタイトルは後からでも変えられます。
適当でもOKです。 - ユーザー名は半角英数時、4~28文字で入力。
- パスワードは8~100文字で、半角英字と数字の両方を含む必要があります。
ユーザー名とパスワードは後でログインする時に使うので、メモしておきましょう。
最後にご注文の概要と合計価格を確認し、続けるをクリックします。
8.赤塗りの部分でドメイン名をまず確認します。
次にWhois情報公開代行にチェックが入っている状態で、続けるをクリックします。
9.まず右側で価格と期間を確認します。
次にWhois情報公開代行と表示されていることを確認してください。
※赤塗りの部分はわたしが取得したドメイン名が表示されているだけです
最後にご注文の概要で合計価格を確認して、お客様情報の入力をクリックします。
10.お客様情報を入力していきます。
日本語とローマ字で入力する場所があるので、記入例に従ってください。
アカウントのセキュリティの為にパスワードを入力します。
すぐ下の生成ボタンを使ってもOKです。
※パスワードはメモしておきましょう
11.続けてドメインの登録者情報(日本語とローマ字)を入力していきます。
お客様情報をコピーするボタンがあるので、活用してください。
12.合計を再度確認>お支払い方法を選択+入力>利用規約に同意しましたにチェック>注文完了をクリックします。
※クレジットカードで支払う場合、次の画面が表示されるまで時間がかかる場合がありますが、何もせずに待ちましょう
過去にmixhostを使ったことがある場合で、その情報を使って契約しようとすると、クレジットカード番号などの入力ができないことがあります。
これは以前入力した情報に不足している項目があるからです。
ログアウト>ログイン>マイページ>マイメニューからお客様情報やお支払い方法を更新>注文し直すことで対処できます。
13.注文の確認と表示されたら、契約+ドメイン取得+WordPressの設置までの作業が完了です。
メールが複数届くので、必ず確認しましょう。
特にドメイン 情報認証のお願いは重要です。
メール内のURLをクリックして、認証を行ってください。
※レジストラのお名前.comから届くメールになります
トップページとログインページはよく使うものなので、ブラウザにブックマークしておきましょう。
mixhost公式サイトを見る