Dropbox Plus(旧Pro)、EVERNOTE プレミアムパックを安く買う方法を紹介します。
とても簡単なことなので、方法というのは大げさかもしれません。
ただ、それをするか、しないかで、数千円~1万円以上の差がでるのは事実です。
早速、紹介します。
それはソースネクストで、3年版を購入すること。
たった、これだけです。
本当にそれだけ?と思うかもしれませんが、本当です。
この記事の続きでは、どのくらい安くなるのかを検証します。
2017/03/04追記
2017/03/02にDropbox Proは、Dropbox Plusに名称が変更されました。
※プラン内容や料金には変更はありません
Dropbox Pro、EVERNOTE プレミアムパックを安く買う方法
Dropbox Proの場合
-
公式サイトでの価格は、1,200円/月、もしくは12,000円/年となっています。
それに対してソースネクストは12,000円/年。
1年版の価格は同じです。
ただ、3年版は24,000円なので、大きな差です。
ソースネクストなら、2年分の料金で3年使えます。 EVERNOTE プレミアムパックの場合
- 公式サイトで購入すると5,200円/年します。
ソースネクストでは4,818円/年(税別)なので、ほぼ変わりません。
というか、数円高くなります。
しかし、3年版は9,800円なので、かなりお得です。
こちらも2年分の価格で、3年使えることになります。
SONY製ソフトウェアも安い
以前はお高かったSONY製ソフトですが、2015年にソースネクストが国内代理店になってから、非常に安くなりました。
中でも、Vegas Pro 14 Suite、Movie Studio 13 Suite、ACID Pro 7がセットになった SONY 全部パックはかなりお得です。
標準価格合計は192,800円ですが、35,800円で購入できます。
※上記の価格は2017/02/18現在のものです
もう一つのお得なこと
ソースネクストには、マイレージサービスがあります。
これはいわゆるポイント制度で、単位はマイル。
マイルが貯まると、ソースネクスト製品との交換や割引券との交換、豪華賞品への応募が行えます。
思ったこととか
ソースネクストで、この3つのソフトを安く買えるということは、あまり知られていないような気がするんですよね。
実際、わたしの家族も知りませんでしたし。
※教えたところ大喜びでした
もし、あなたのまわりで知らない人・知らなさそうな人がいたら、ぜひ教えてあげてください。