本サイトは広告が含まれています。

EaseUS Todo Backupシリーズの選び方

EaseUS Todo Backup Workstationのホーム画面 PCソフト

六回にわたって、EaseUS Todo Backup Workstationの使い方を解説してきました。

最終回の今回は、EaseUS Todo Backupシリーズの選び方を紹介します。

購入を検討しているけれど、どれを買えばいいか分からない、バージョンの違いを教えて欲しい、そんな方はこの記事を読んでいってください。

EaseUS Todo Backup Workstation公式ページ

※この記事はEaseUS Software社からの依頼を受け、ライセンスを提供していただき、執筆しています

EaseUS Todo Backupシリーズの選び方

  1. Todo Backup Home
  2. Todo Backup Workstation
  3. Todo Backup Server
  4. Todo Backup Advanced Server

Todo Backupシリーズには上記の4バージョンがありますが、とりあえず選択肢を半分にします。

一般ユーザーは、3と4を選択肢から外してしまいましょう。
この2製品はIT管理者向けです。
機能的にも価格的にも、一般人向けではありません。

これで、HomeとWorkstationの二択となりました。
あとは違いを確認して、選ぶだけです。

EaseUS Todo Backup HomeとWorkstationの違い
Home Workstation
商用利用
異なるPCまでシステムを移行
仮想PCまたはVMwareまでシステムを移行
Backup Centerで中央制御
テープまでバックアップ

Backup Centerで中央制御、テープまでバックアップは企業向けの機能なので、放っておきます。

仮想PCまたはVMwareまでシステムを移行は、パソコンが故障した時にシステムを仮想環境に移して、修理が終わって返ってきたら元に戻すといった機能です。
これも企業向けですね。

Homeは商用利用できないので、企業ユーザーはWorkStation(もしくはServer、Advanced Server)を選ぶことになります。

じゃあ、一般ユーザーはHomeで決まりと思うかもしれませんが、違います。
最後の一つ、異なるPCまでシステムを移行を忘れてはいけません

簡単に説明をするなら、パソコンAからパソコンBにシステム移行できるかどうかということ。

一生同じパソコンを使い続けることができるならいいですけど、いつかは壊れます。

そうなった時にシステム移行できないHomeと移行できるWorkStationのどちらが便利かは聞くまでもありませんよね。

そういうわけで、私のオススメはWorkStationです。
価格差も小さいですし、あえて制約のあるHomeを選ぶ理由はないでしょう。

補足

EaseUS Todo Backup Free(無料版)もありますが、使える機能はより少なくなっています。

まず、Freeを試しに使ってみて、機能が足りなければ、HomeやWorkStationを購入するという形にするとよいでしょう。

EaseUS Todo Backup Workstation公式ページ

タイトルとURLをコピーしました