HDMI 2.0対応の27インチ 4K液晶モニター LG 27MU67-Bのレビューをします。
この機種を検討している、もしくは良い4Kモニターを探しているという方は、ぜひ読んでいってください。
まずはスペックの紹介から始めます。
サイズ | 27インチ |
---|---|
パネル方式 | AH-IPS |
表面処理 | ノングレア(非光沢) |
解像度 | 3840×2160 |
応答速度 | 5ms(GTG) |
輝度 | 300cd/㎡ |
コントラスト比 | 最大5,000,000:1 (通常1,000:1) |
視野角 | 178°/178° |
入力端子 | HDMI 2.0 x2 DisplayPort Mini DisplayPort |
高さ調整 | 130mm |
チルト | 対応(上35°、下5°) |
スイーベル | 対応(90º) |
ピボット | 対応 |
保証 | 3年間 |
現在は終息しています。
LG 27MU67-Bのレビュー
パッケージサイズは、83 x 45 x 18cm。
重量は10.2kg。
私はamazonで注文しましたが、伝票直貼り(簡単にはがれるタイプ)でした。
製品内容は下記。
- モニタ本体
- スタンドネック
- スタンドベース(台座)
- ねじ
- 電源ケーブル
- DisplayPort to MiniDisplayPortケーブル
- HDMIケーブル
- CD
- 保証書
- 取扱説明書
- 各種ガイド
CDは保護シートやケースに包まれていません。
そのまま入っています。
<LG 27MU67-Bの入出力端子>
<LG 27MU67-Bの主電源部分>
主電源ボタンが小さいので、切り替えにくいです。
そう押すことはないでしょうが。
<LG 27MU67-Bのピボット動作>
長所
- コストパフォーマンスが優れている
- IPSの27インチ4Kモニタとしては、現時点で最安となります。
私は59,800円の時に購入しました。 - 4K 60Hz出力に対応したHDMI 2.0が付いている
- DisplayPortは、モニタの電源OFFやスリープ時に接続を見失うトラブルが多く見られます。
その為、HDMI 2.0が付いていると安心です。
現状、DisplayPortのような問題は報告されていませんし。
ちなみに、このモニタでDisplayPort接続を試した限りでは、上記のようなトラブルは確認できませんでした。 - 電源ON時の立ち上がりが速い
- 4年ぐらい前に買ったDellのモニタに比べて、立ち上がりが圧倒的に速いです。
以前はボタンを押してから少し待つ時間がありましたが、27MU67-Bはパッとつきます。
悪いところ
- スタンドがチャチい
- 外装がプラスチックで、安っぽいスタンドです。
高さ調整、チルト、スイーベル動作は問題ありませんが、柔らかすぎて電源・設定ボタンを押しただけで、角度が変わってしまう場合があります。
また、27インチというサイズ上、仕方がないのかもしれませんが、ピボットを行う際は角度を付けてあげないと台座とモニタ角が擦れてしまいます。 - 電源、設定変更ボタンがタッチ式
- ボタンは押しこむタイプではなく、全てタッチ式となっています。
設定は一度行えば何回もさわるものではないので構いませんが、電源ボタンはちょっとどうかなと思います。
電源を入れた時には白ライトが付くのですが、スイッチを押した感がないので、慣れが必要かもしれません。
個人的には、電源は押しこむタイプのボタンにして欲しかったです。 - 入力切替が手間
- 接続の入力切替を行う場合、最短で7回ほどのボタンタッチが必要です。
頻繁に変更を行う人はわずらわしく感じるかもしれません。
補足
- 製造国は中国
- ベゼル幅は、縦横ともに約2.2cm
思ったことか
昔はLGと言えばギラツブパネルだったので、あまり良いイメージは持っていませんでしたが、今回買ってみてイメージがガラリと変わりました。
27MU67-Bはギラツブではないですし、視野角も十分広いです。
動画や画像を見ても綺麗だし、作業領域も広がって非常に満足しています。
ただ、初期設定のままだと明るすぎる傾向にあるので、設定を変更した方が良いでしょう。
さいごに
27インチ IPS 4K液晶モニタを探す場合、おそらく27MU67-Bか、Dell P2715Qが候補に入ってくると思います。
当初は私もP2715Qを購入する予定でしたが、DisplayPortのトラブル報告があったので、結局HDMI 2.0対応の27MU67-Bを購入しました。
Dellのスタンドが好きだとか、ビジネス用途で良品先出しサービス(交換)が必要だということであれば、P2715Qを選ぶのもありだと思います。
ただ、それ以外の用途なら27MU67-Bを選んだ方が良いでしょう。
フリッカーセーフやブルーライト低減モードを搭載、4K映像コンテンツの視聴には必須のHDCP2.2にも対応、さらに言うならお安いですし。
追記
2015/08/04追記
デスクトップのアイコンが移動したり、解像度が落ちたりする現象は今のところ起きていません。
ただ、一度だけスリープ復帰で接続を見失うことがありました。
環境はWindows 8.1 + GTX 980 + LG 27MU67-B(HDMI接続)。
二週間使って一回しか遭遇していないので、もう少し様子見したいと思います。
何か進展があれば、この記事に追記する予定です。