本サイトは広告が含まれます。
Amazonのアソシエイトとして、九荻 新は適格販売により収入を得ています。
Amazon BLACK FRIDAYセール!

最大12%ポイント還元のAmazon BLACK FRIDAYセールが開催されます。
期間は11月29日(金)~12月6日(金)。
キャンペーンのエントリーをお忘れなく。

エントリーページはこちら

EVGA製ビデオカードの選び方(命名規則)

EVGA GeForce GTX 980 Superclocked ACX 2.0本体(表側) ビデオカード

EVGA製ビデオカードは、ラインナップが多すぎ。
Superclocked(SC)やらClassifiedやら、どういう違いがあるのか、よく分からんという方もいるでしょう。

私も最初はそうでした。
しかし、今は製品名だけで、だいたいの性能順に並び替えることができます。

というわけで、この記事ではEVGA製ビデオカードの選び方(命名規則)を紹介します。

今後、EVGA製ビデオカードを購入しようと思っている人は、知っておくとよいかもしれません。

EVGA製ビデオカードの選び方(命名規則)

空冷ファンモデルを、性能が高い順に並べると下記のようになります。

  1. K|NGP|N
  2. Classified
  3. FTW
  4. Superclocked
  5. 無印

※この他にHydro Copper(水冷)、Hybrid(簡易水冷)もラインナップされています

GTX 980モデルでスペックを比較するとこんな感じです。
※全てオリジナルファンモデル

クロックブーストクロック補助電源価格
GTX 980 K|NGP|N1304MHz1418MHz8pin x2 + 6pin$799.99
GTX 980 Classified1291MHz1393MHz8pin x2$689.99
GTX 980 FTW1279MHz1380MHz8pin + 6pin$579.99
GTX 980 Superclocked1266MHz1367MHz6pin x2$569.99
GTX 9801126MHz1216MHz6pin x2$549.99

補足

リファレンスファンとオリジナルファンで、クロックが変わる場合がある
GTX 980 Superclockedの場合、リファレンスファンモデルは1241MHz(1342MHz)、オリジナルファンモデル(ACX 2.0)は1266MHz(1367MHz)となっています。
K|NGP|N~無印まで、全て揃っているとは限らない
GTX 980の場合はK|NGP|N~無印までありますが、GTX 970の場合はFTW~無印までしかありません。
K|NGP|N~無印以外にラインナップされる場合もある
GTX 970には、FTW+(バックプレート付)やSSC(FTWとSuperclockedの間)があります。
Classified、K|NGP|Nは発売が遅め
Classifiedは、無印やSuperclockedが発売してから2~3ヶ月後に登場することが多いです。
K|NGP|Nは、Classifiedよりも更に遅い傾向にあります。
Classified、K|NGP|Nはファンが大きい
FTW~無印のファンは一般的なサイズですが、Classified、K|NGP|Nは他のものより高さがあります。

EVGA GeForce GTX 780 Ti Dual Classified w/ EVGA ACX Coolerの表側
※画像はEVGA GeForce GTX 780 Ti Dual Classified w/ EVGA ACX Cooler。
ブラケットより高さがあるのでネジ止めしにくい場合もあり。

さいごに

競技やヘビーなオーバークロックをしたい方は、K|NGP|N一択。
そこそこのオーバークロックでよければ、Classifiedでも十分でしょう。

ただ、上記2製品はコストパフォーマンスが悪いです。

そこまで出せないよという方は、FTW、Superclocked、無印から選びましょう。
クロック差と価格差などを天秤にかけて、納得いくものを買って下さい。

2018/08/28追記
先日RTX 2080 Ti、2080が発表されましたが、少し命名規則が変わったようです。
ラインナップについてはEVGA公式サイトでご確認ください。

※現時点ではブーストクロックが未発表なので、比較するのが難しいです

タイトルとURLをコピーしました